新芸能集団「乱拍子」ホール公演企画
響け! 和太鼓「乱拍子」(アメリカ公演バージョン)
*平成21・20年度北海道文化財団アートシアター事業対象作品
wa! の響き
*平成22年度北海道文化財団アートシアター事業対象作品
新芸能集団乱拍子公演「飛翔」
「しめ縄を巻かれたご神木の前で白髪を振り乱した「大地の精霊」 たちが和太鼓を打ち鳴らしている。腹に響く振動、繰り返される 旋律・・・。 「里神楽『飛翔』」は日本人の遠い過去の記憶をさか のぼるような心地よさがあった。・・空から雨粒が落ちてくると狐 の嫁入がしずしずと歩く。・・・・異空間から異空間へ。随所に舞 台芸術のプロの技があった。」
と評された、家族で楽しめて、心があったまる作品です。
新芸能集団乱拍子公演「草坊主 祭り弁慶」
- 1部 里神楽「草坊主 祭り弁慶」
- 「しがない芸人の草坊主、通りがかりで「おふれがき」を聞き、「寅」退治に挑戦。でも寅にやっつけられ逃げる。畑仕事を手伝ったりと色々してみるがうまくいかない。 お腹はすくしつい祠にあった握り飯を食ってしまう。その祠には面が飾ってあり、面白そうなのでつけてみると・・・・・・。
人と精霊の間を行きかう草坊主。それは夢かはたまた草坊主の願いか・・・ 唄あり、舞いあり、太鼓の響きあり、昔、祭でよく演じられていた里神楽(里神楽は和のミュージカルといったほうがわかりやすいかもしれません) - 「しがない芸人の草坊主、通りがかりで「おふれがき」を聞き、「寅」退治に挑戦。でも寅にやっつけられ逃げる。畑仕事を手伝ったりと色々してみるがうまくいかない。 お腹はすくしつい祠にあった握り飯を食ってしまう。その祠には面が飾ってあり、面白そうなのでつけてみると・・・・・・。
お問い合わせ
- 電話
-
011-855-2029
090-2050-1951
- メール
-
murabake@yahoo.co.jp
- 担当
-
新芸能集団「乱拍子」事務局 村場